| 日程 | 発着地 | スケジュール例 | ご宿泊地 | 
          | 1日 | グダニスク
 
 |  
                      
                        |  | 成田・関空・名古屋発 ヨーロッパの主要都市経由 グダニスクへ
 |  | 夕方(又は夜) | グダニスク着  日本語アシスタントとホテルへ 夕食  :ホテル  「シューブ現地料理」  のメニュー
 |  | <グダニスク泊>―・―・夕
 | 
| 2 日 | グダニスク
 
 |  
                      
                          |  | グダニスク市内観光:聖マリア教会、ドゥウガ通り、琥珀ギャラリー、オリバ大聖堂(パイプオルガンの演奏)  電車でソポトへ  ソポト市内観光:木造桟橋散歩 |  | 午後 | コーヒーブレイク(ケーキ付)  グディニャ  へ・  市内観光:グディニャ港、遊覧船クルーズ  夕食:レストランでグダニスクの  「地元料理」 |  | <グダニスク泊>朝・―・夕
 | 
| 3日 | オルシュティン
 
 |  | 午前 | 電車で  オルシュティンへ  途中:マルボルク城観光(中世ヨーロッパ最大の城) 昼食  :  「グラシュス―プ」
 昼食後:  エルブロング運河クルーズ  夕食  :レストランで  「  マズーリ湖水地の地元料理  」
 |  | <オルシュティン泊>朝・昼・夕
 | 
| 4日 | オルシュティン
 
 |  | 午前 | マズーリ湖水地観光:遊覧船で観光(  1  時間)  聖リプカ教会見学  昼食後、ヴォイノヴォ古儀式派の修道院見学、クルティニア川下り、馬車で夕食のレストランへ 夕食:  「伝統音楽の演奏とポーランドの伝統料理」
 |  | <オルシュティン泊>          
               朝・昼・夕 | 
| 5日 | ビドゴシチ
 
 |  |  | 電車でトル二へ トル二市内観光:旧市街広場周辺、コペルニクス像・コペルニクス生家  トル二の名物:「ジンジャーブレッドクッキーテイスティング」 ビドゴシチへ   着後、市内観光  夕食(ミニ料理教室)
 |  | <ビドゴシチ泊>朝・―・夕
 | 
| 6日 | ポズナン
 
 |  |  | 電車でポズナニへ 途中:グニェズノ大聖堂見学  夕食:ポズナニの旧市街のレストラン  「地元料理(焼きりんごのスタッフィングの鴨)」  ポズナニ泊
 |  | <ポズナン泊>朝・―・夕
 | 
| 7日 | クラクフ
 
 |  
                      
                          | 午前 | ザコパネ頂上まで |  | 昼食後 | ヴィエリチカ岩塩坑の観光(世界遺産)  電車でクラクフへ
 夕食:ホテルで  地元料理
 |  | <クラクフ泊>朝・昼・夕
 | 
| 8日 | クラクフ
 
 |  |  | クラクフ市内観光:バベル城、大聖堂、聖マリア教会  昼食:市内のレストラン 夕食:  クラクフのユダヤ人地区  のレストラン
 |  | <クラクフ泊>朝・昼・夕
 | 
| 9日 | クラクフ
 
 |  |  | 朝食後、現地係員とクラクフ空港へ   ヨーロッパ主要都市経由帰国の途へ |  | 機内泊朝・―・−
 | 
| 10 日 | 
 |  |  |